クラウドWiFi
は、契約期間の縛りがなく、解約時の違約金もなしのレンタルモバイルWiFiルーター。
最近は"縛りなしオプション"を新たに増やした会社も増えてきましたが、クラウドWiFiは私が知る限りずーっと"縛りなし"で運用しています。
やっぱり2年契約とかって長いですからね…!
それでは、クラウドWiFiの2022年4月時点の最新情報をまとめてみましたでどうぞ↓
クラウドWiFi:最新キャンペーン情報

※キャンペーン情報入手次第更新いたします。
クラウドWiFiは「20GB/月, 50GB/月, 100GB/月」プランから選べる

クラウドWiFiの初期事務手数料、月額料金、補償オプション、端末、解約費用はこちら↓
20GBプラン | 50GBプラン | 100GBプラン | |
---|---|---|---|
初期事務手数料 | 3,300円 | ||
月額料金 | 2,589円 | 2,980円 | 3,718円 |
端末 | U2s![]() 最大同時接続数:U2s 5台 連続通信時間:12時間 |
U3![]() 最大同時接続数:10台 連続通信時間:12時間 |
|
補償オプション (月額) |
安心補償ライト:275円 安心補償フル:550円 【破損・水没等】年1回まで0円で補償 【盗難・紛失等】ライト:補償対象外(有償交換代16,500円)、フル:年1回まで0円で補償 ※補償オプション未加入時:全てのトラブル時に27,500円 |
||
解約費用 | 0円 |
プランは20GB〜10GB/月まで3つのプランがあるため、契約時は月にどのくらい使いそうか?の試算が必要。
データ容量量については
クラウドWiFi
公式ページにあった以下の表が参考になりそうです↓

日常的に動画を見たりWeb会議をしたりしない方であれば20GB/月プランで良いかもしれません。
逆に2〜3時間/日以上動画を見る方やWeb会議をする方であれば50GB/月または100GB/月程度は欲しいですね。(50GBか100GBかは高画質で視聴したいかどうかによっても変わりそうです。)
また、50GB/月プランは他社に比べてお安くオススメです↓
▼クリックで公式サイト▼ | プラン | 月額料金 |
---|---|---|
※〜2022/6/30 春トクキャンペーン実施中! (月額割引&キャッシュバック) ※データチャージ可能 |
60GB | |
|
-(60GB/月程度) ※2GB/日で速度制限 |
4,048円 |
|
50GB | 3,520円 |
※データ容量プラン変更可能 |
50GB | 2,980円 |
|
50GB | 3,575円 |
※縛りなしWiFiもキャンペーン中でお得です↓
クラウドWiFiの回線は「クラウドSIM」で「海外利用も可能」

クラウドWiFiはソフトバンク・ドコモ・auの3回線が使用できる「クラウドSIM」のレンタルWiFiです。
クラウドSIMとは?
WiFiルーターの利用場所に応じてクラウドサーバー上に存在する最適なSIMカード情報を自動適用させインターネット通信ができる技術。
この新技術を利用することにより、WiFiルーターにSIMカードを差し込まなくてもインターネットを利用可能で、複数キャリアの中から最適な回線の電波を掴んで通信できるためエリア圏外になりにくいという特徴があります。
通信回線はその時々によって最適な回線が自動選択されるため、例えば"ドコモ回線を選択して接続する"といったことはできないためご注意ください。
また、クラウドWiFiは「海外利用も可能」。
しかも海外利用するための事前申請が不要で、海外へ行って電源をONするだけで使用できます。(他社だと事前申請が必要なことが多いですね。)
利用料金は地域によって異なり、例えば、韓国:750円/日、アメリカ:1,050円/日程度。使っていない日は請求されないため、海外へ持っていっても使わない日はクラウドWiFiの端末をOFFにしておけば大丈夫です。
海外でのデータ容量は1GB/日まで。1GB/日を超えても384kbpsで使用できます。他社では128kbpsまでの低速になることが多いので、384kbpsなのは嬉しいですね。
最近はなかなか海外旅行はしづらいかと思いますが、お仕事で急に海外へ!となっても事前申請もいらなくて安心ですね。
クラウドSIMの注意点
2〜3年前、クラウドSIMを採用していた「どんなときもWiFi」というレンタルWiFiルーター会社が「データ通信量無制限!」と謳っていたものの、ユーザーの通信容量の試算ミスのせいか大容量通信をするユーザーが多く存在していたためか(両方かなと思いますが…)全然繋がらない…!といった状況が発生しました。
その結果、どんなときもWiFiは受付停止したり返金対応に追われたりして最終的にはサービスストップ。
他のクラウドSIMを採用していた会社でも通信障害が出て、いろいろと問題になりました。
クラウドSIMでは人数分のSIMカードを準備しているわけではなく、例えば10枚のSIMカードを20人で分け合って使う(全員が昼夜問わずずっと使用しているわけではないので)、といった使い方になるためこういう問題が発生する可能性があります。(枚数や人数はあくまでも例です。会社によって異なります。)
クラウドSIMを採用しているレンタルWiFiルーターを選ぶ際は、この注意点を頭に入れておいてください。
ただし、最近はこういった大きな問題は耳にしません。
各社「データ通信量無制限!」と謳う会社は無くなり、大容量でも100GB/月くらいまでで、それ以上は低速回線(128kbps程度)になるというのが一般的になっています。
クラウドWiFiの「申し込み&解約はWebから」でOK

申し込み手順
クラウドWiFiは公式サイト(Web)から申し込み可能。
step
0
クラウドWiFi
公式サイトへアクセスし、[お申し込みはこちら]ボタンをクリック
step
1プランと補償オプション・ACアダプター・発送希望日を選び、内容を確認して次のページへ
step
2プランと合計料金を確認して次のページへ
step
3新規会員登録をクリック
step
4お客様情報を入力して確認画面へ
step
5入力内容を確認して次のページへ
step
6プランやお客様情報を確認して次のページへ
step
7クレジットカード情報を入力して支払いを行う
データ容量と補償オプションが決まっていれば、申し込み画面で特に迷うところは無いかな?と思います。
クレカ決済の場合は使用するクレジットカード(契約者と同一名義のもの)を手元に用意しておきましょう、ということくらいですかね。
また、申し込み画面のSTEP4でマイページへのログイン情報(ログインIDとパスワード)を設定する箇所があるため、ここで入力した情報はメモしておきましょう。
ちなみに平日14時までの申し込みで当日発送が可能。すぐに使いたい方も安心です。
申し込みに関する注意点まとめ
- あらかじめデータ容量と補償オプションを決めておく
- 支払いに使用するクレジットカードを用意する(契約者名と同一名義のもの)※クレカ決済の場合
- 申し込み時に設定したクラウドWiFiのマイページへのログイン情報(パスワード)をメモしておく
解約手順
解約手続きは、クラウドWiFiのマイページから申請となります。
15日までの申請で当月末解約。
早めに解約手続きをしても月末まで使用できるため、解約を決めたら早めに手続きしておいたほうが良いですね。
そして、解約申請後は端末の返却が必要。
解約月の翌月1日午前中までの消印で、端末一式を返却する必要があります。
「解約月の翌月1日午前中まで」とかなりシビアなため、解約月の最終日には発送してしまいましょう!
また、FAQに以下の記載があるため箱や説明書・リセット品の紛失による追加費用は発生しないとのこと。
Q. 端末の外箱を紛失している場合、弁償代金が発生しますか?
A. 箱、取扱説明書、リセットピンなどの紛失による追加費用は発生いたしませんので、外箱をお持ちでない場合には 端末本体を破損のないように緩衝材(プチプチ等)で梱包していただき、ご返送ください。
https://www.wifi-tokyo-rentalshop.com/cloudwifi/faq.html
他社では説明書の紛失だけでも高額な追加費用がかかることがあるため、ちょっと嬉しい要素です。
解約に関する注意点まとめ
- 解約したい月の15日までに、クラウドWiFiのマイページから解約を申請する
- 解約月の翌月1日午前中消印までに、端末一式を返却
※箱や説明書の紛失による追加費用の発生は無し
まとめ:クラウドWiFiの最新キャンペーン&特徴(メリット/デメリット)

クラウドWiFi
の特徴をあらためてまとめるとこんな感じ↓
クラウドWiFiの特徴
- 契約期間の縛りなし、解約金なし
- 20GB/月, 50GB/月, 100GB/月のプランから選べる(50GB/月は他社と比較して最安級)
- ソフトバンク・ドコモ・au回線から自動選択のクラウドSIM
- 海外利用も可能(事前申請不要、1GB/日まで、1GB/日を超えると低速384kbpsになるが他社より速い、使った日だけ請求)
- 支払い方法はクレジットカード払いのみ
- 平日14時までの申し込みで最短当日発送
- 申し込み&解約はWebから
また最近は、契約期間の縛りがないモバイルWiFiが増えてきました。
他の会社も比較検討したい!という方は以下の記事も参考にどうぞ↓
-
-
【2022年6月最新】契約期間の縛りなし&違約金なし!ポケットWiFi11社徹底比較
縛りなしWiFi春トクキャンペーン キャンペーン期間:2022/03/10~2022/06/30 月額料金が以下のように割引! 10GBプラン:2,178円→1,890円30GBプラン:3,278円→ ...
続きを見る