Instagram(インスタグラム)
投稿している方(インスタグラマー)も多いですが、見るだけの方も多いですよね。
Instagramは画像がメインのSNS。
画像の投稿はもちろん、見るだけでも結構データ量は消費します。
(LinksMate調べでは、1日10分のInstagram閲覧で2.7GB消費とのこと)
そんなに使っていないはずなのに今月結構データ消費激しいな?と思ったら、Instagramを頻繁に見ていなかったか?を考えてみてください。
というわけでこの記事では、
「インスタグラムに投稿する方や見ることが多い方にオススメの格安スマホ(格安SIM)」
をご紹介します!
目次
Instagramのデータ量を消費しない格安スマホがオススメ
Instagramに関わる通信のデータ量がタダ(データフリー・カウントフリー)になったり、そういったオプションがある格安スマホがオススメです。
主要な格安スマホ会社の中でそういったサービスやオプションがあるのは以下。
- LINEモバイル
- DMMモバイル
- LinksMate
Instagramに関する3社の特徴は以下↓
オプション要否 | オプション料金 | |
LINEモバイル | 必要 (SNS音楽データフリーオプション) | 480円/月 |
DMMモバイル | 必要 (SNSフリーオプション) | 250円/月 |
LinksMate | 必要 (カウントフリーオプション) | 500円/月 |
この3社をランキングにすると、次の通りです。
インスタグラマーにオススメの格安スマホランキング
1位:LINEモバイル
LINEモバイルは、3GB以上のプランにSNS音楽データフリーオプションをつけることによりInstagramの通信がデータフリーになります。(要するにギガが減りません。)
具体的にデータフリーになる通信・対象外となる通信は次の通り。
Instagramでデータフリー対象の通信
Instagramでデータフリー対象になる通信は以下↓
機能 | データフリー対象の操作 |
タイムライン | 閲覧・投稿(画像・動画含む) |
ストーリーズ | 閲覧・投稿 |
検索 | 検索(画像・動画含む) |
アクティビティ | アクティビティの利用(いいねの履歴を見たりすること) |
メッセージ | 送信・受信 |
プロフィール | 閲覧・編集 |
Instagram(Webブラウザ) | アプリではなく、WebブラウザでInstagramを見ること |
ほとんどの機能がデータフリー対象なので大丈夫そうですね。
ただし、データフリー「対象外」の通信もあります。
Instagramでデータフリー対象外の通信
Instagramのうちデータフリー「対象外」の通信は以下。
機能 | データフリー対象外の操作 |
外部リンク | 外部リンクへの接続 |
ライブ動画 | 配信・閲覧 |
プロフィールやストーリーに外部サイトへのリンクが貼られていることがありますが、外部リンクへの通信はデータフリーになりません。(当然といえば当然ですね)
また、ライブ動画の配信や閲覧は、データフリーにならないことは注意しておいたほうが良さそうです。
動画は配信する側も閲覧する側も結構多くのデータ量が消費します。
Instagram以外でデータフリーになるもの
LINEモバイルでは、SNS音楽データフリーオプションを付けた場合Instagram以外に以下のデータ通信量もデータフリーになります。
Instagram以外のデータフリー
- LINE
- LINE MUSIC
2位:LinksMate
こちらの会社は聞いたことが無い方も多いかもしれません。あまりCM等の宣伝は行われていませんからね。
でもドコモ回線の中ではおそらく最も通信速度が速い(というか最も遅くなる平日お昼でも通信速度が落ちにくい)ためオススメです。
LinksMateはカウントフリーオプション(500円/月)をつけることで、Instagramに関わる通信の90%以上がタダになります。
90%以上ただなのでほぼ減らないと言っても過言ではありませんね。
具体的にカウントフリーになる通信・対象外となる通信は以下の通り。
Instagramでカウントフリー対象の通信
LinksMateの公式ページには詳細には記載されていませんでした。
しかしながら「対象外」の通信については記載がありましたので、それ以外が対象と考えれば良さそうです。
対象外の通信は次の通り。
Instagramでカウントフリー対象外の通信
Instagramのうちカウントフリー対象外の通信は以下。
機能 | カウントフリー対象外の操作 |
ライブ動画 | P2P通信(ゲスト参加機能利用時における、端末間の音声・映像共有用通信) |
LINEモバイルと同様「インスタライブは対象外」のようですね。
また、以下のような記載も有りました。
公式アプリ・サイト以外を用いて対象のゲームやコンテンツ、SNSをご利用いただいた場合、カウントフリーオプションの対象外となることがあります
そのため、ブラウザからのInstagram閲覧は対象外と考えておいたほうが良いでしょう。
Instagram以外でカウントフリーになるもの
LinksMateはゲームに強い格安スマホです。
そのため、他にはなかなか無いのですが以下のような通信も90%以上タダになります。(※2019/3/30確認時点)
Instagram以外にカウントフリーになるもの
- ゲーム(48種類)
- コンテンツ(AmebaTV等16種類)
3位:DMMモバイル
老舗の格安SIM事業者の1つです。
格安スマホの会社の中でも料金が安く割と人気があります。
DMMモバイルは、SNSフリーオプション(250円/月)をつけることでInstagramの通信がタダになります。
具体的にカウントフリーになる通信・対象外となる通信は以下の通り。
Instagramでカウントフリー対象の通信
カウントフリー対象の通信は以下。
機能 | カウントフリー対象の操作 |
タイムライン | 表示・投稿 |
ストーリー | 表示・投稿 |
ダイレクトメッセージ | 送受信 |
アクティビティ | 表示 |
検索 | 検索の表示 |
プロフィール | 編集 |
Instagramでカウントフリー対象外の通信
対象外の通信は以下。
機能 | カウントフリー対象の操作 |
外部リンク | 接続(アプリ内ブラウザでのWebサイト閲覧も含む) |
また、インスタライブについては記載がありませんでしたが、FaceBookライブが対象外と記載されていました。
そのため、インスタライブは対象外と考えておいたほうが良いかと思います。
また、以下のような記載も有りました。
公式アプリケーション以外でのご利用についてはSNSフリーの対象外となる場合があります
そのため、ブラウザからのInstagramの使用は対象外と考えておいた方が良いでしょう。
Instagram以外でカウントフリーになるもの
DMMモバイルのSNSフリーオプションをつけると、以下の通信もタダになります。
Instagram以外にカウントフリーになるもの
- LINE
- Facebook Messenger
Facebook MessenerはLINEモバイルとLinksMateでは対象外ですが、DMMモバイルではカウントフリーの対象。
ここがちょっと他と異なりますね。
まとめ
Instagramは投稿せずに見る専門でも結構データ量を消費します(LinksMate調べ:1日10分閲覧で月2.7GB)。
LINEモバイルならオプションをつけなくてもInstagramの通信がタダになるため、圧倒的にオススメですよ!