2020年6月25日発売のOPPO Reno3 A。
昨年発売されたOPPO Reno Aは今でも人気の機種のため、Reno3 Aも期待されています。
基本スペックを比較してみたのでご紹介します。
比較結果を簡単にご説明すると、OPPO Reno3 AはReno Aに比べて、
- カメラ、バッテリー、ストレージのスペックは上がっていて
- なぜかCPUのスペックは下がっている…
- 価格はほぼ同じ
といった感じでした。
※Reno Aはセール等で当初価格よりはお安く購入できる可能性が高いですけどね。
OPPO「Reno3 A」「Reno A」基本スペック比較
- OPPO Reno3 A
- OPPO Reno A
OPPO Reno3 A | OPPO Reno A | |
---|---|---|
OS | ColorOS 7.1 (Android™ 10ベース) | ColorOS 6 (Android™ 9ベース) |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™665 | Qualcomm® Snapdragon™710 |
RAM | 6GB | 6GB |
バッテリー | 4025mAh | 3600 mAh |
ストレージ | 128GB | 64GB/ 128GB(楽天モバイル版限定) |
外部ストレージ (micro SD) | 最大256GB | 最大256GB |
カメラ | ■アウトカメラ 約4800万画素(f/1.7) + 約800万画素(f/2.2) + 約200万画素(f/2.4) + 約200万画素(f/2.4) ■インカメラ 約1600万画素(f/2.0) | ■アウトカメラ 1600万画素(f/1.7) +200万画素(f/2.4) ■インカメラ 2500万画素(f/2.0) |
SIMカードタイプ | nanoSIM×2(DSDV) ※うち1つはmicroSDと排他利用 | nanoSIM×2(DSDV) ※うち1つはmicroSDと排他利用 |
ディスプレイ | 6.44インチ 2400×1080ピクセル | 6.4インチ 2340x1080ピクセル |
サイズ | 160.9mm × 74.1mm × 8.2mm | 158.4mm × 75.4mm × 7.8mm |
重さ | 約175g | 約169.5g |
Bluetooth | 5.0 | 5.0 |
おサイフケータイ | ○ | ○ |
防水・防塵 | IP68 | IP67 |
認証 | 顔・指紋 | 顔・指紋 |
価格 | 39,800円 | 39,380円 |
カメラは4眼になり、その他のスペックもいくつか上がっていますね。
しかしながら、なぜCPUのスペックを下げたのでしょう…。
以下の記事によると、特にGPUの数値が低く出ているためゲームをする際に注意が必要とのこと。
ただし、価格はほぼ同じに押さられえていますし、GPU以外はそれほど目に見えた動作スペックの違いは感じられないのでは?と思われます。
高画質ゲームをする方以外は、最新のReno3 Aの方が良いかもしれませんね。
ただし、型落ちのReno Aは価格も下がっていたりセール中で安かったりもしますしね。なかなか悩みどころです。
※LINEモバイルでは7/15(水)までセール中。OPPO Reno Aは1万円以上の割引です。
>> LINEモバイル公式サイト
※楽天モバイルでは端末購入でポイント還元キャンペーン中。OPPO Reno A 128GBは1万円分ポイント還元されます。
>> 楽天モバイル公式サイト
※OPPO Reno Aはその他各社でお安く購入できる可能性があります。
OPPO Reno3 A各社の価格
0PPO Reno3 Aについて、執筆時点(6/25 12時頃)で確認できた各社の価格をまとめてみました。
OPPO Reno3 A価格 | 価格 | 備考 |
---|---|---|
![]() | 39,800円 | 端末購入で2,000ポイント付与(6/30(火)まで) |
ワイモバイル | - | 8月下旬以降発売 |
![]() | 23,760円 | au PAY残高へ3,000円キャッシュバック(8/30(日)まで) |
![]() | 40,480円 | ※6/28追記 |
IIJmio![]() | 34,800円 | |
OCNモバイルONE | 24,860円 | 発売記念特価(7/15(水)まで) |
![]() | 1,500円×24回 (総額36,000円) | 分割払いのみ |
Amazon | 39,800円 | |
楽天市場 | 39,800円 | |
Yahoo!ショッピング | 39,800円 |
(OCNモバイルONEはいつも端末価格が安いですね…!)
価格は期間限定だったり、予告なく変更されている可能性もあります。
最新情報は必ず各社公式サイトでご確認ください。