楽天モバイルでは以下のキャンペーンを実施中。(主要キャンペーンのみピックアップしています)↓
Rakuten UN-LIMIT Vキャンペーン
- だれでも5,000ポイントもらえるキャンペーン(5,000ポイント)
- 対象製品購入サポートキャンペーン(最大20,000ポイント)
- Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーン(19,999ポイント)
NEW
- Rakuten WiFi Pocket 0円キャンペーン(本体代1円)
NEW
- お買い物マラソン期間中のポイント最大53倍(ポイント9倍Up)
NEW
- ご紹介特典(紹介した方1,500ポイント、紹介された方1,000ポイント)
上記のうち、1+2+6を組み合わせると最大26,000ポイントもらえます。
6の紹介特典を受けられない場合でも、1+2で最大25,000ポイントです。
ちなみに2,3,4のキャンペーン対象端末のうち、実質金額(支払い金額-もらえるポイント)が特にお安いのはこちら↓
キャンペーン対象端末 ※リンク先は公式のキャンペーンページです | 適用キャンペーン | 実質金額 ※紹介特典含まず |
---|---|---|
Rakuten Hand | 1+3 ※アンケート特典1ポイントを含む | -5,000円 |
Rakuten WiFi Pocket ※モバイルWi-Fiルーター | 1+4 ※アンケート特典1ポイントを含む | -5,000円 |
Rakuten Mini | 1+2 | -1,300円 |
arrows RX | 1+2 | 0円 |
OPPO A5 2020 | 1+2 | 2,020円 |
Rakuten HandかRakuten WiFi Pocketなら、契約することにより5,000円分得します(笑)
楽天モバイルはいつ解約しても解約手数料は0円。タダで解約できます。
正直言って申し込まない人がいることとの方が疑問です…!
ただし、期間や適用条件はキャンペーンごとに異なります。
というわけでこの記事では、”楽天アンリミット契約キャンペーン”を徹底解説いたします。

目次
楽天モバイル アンリミット:契約キャンペーン概要
キャンペーン期間 | キャンペーン参加方法 | もらえるポイント | |
---|---|---|---|
1.だれでも5,000ポイントもらえる | [Web]:~常時開催 [店舗(楽天モバイルショップ)]:~常時開催 | 「Rakuten UN-LIMIT V」を申込 &「Rakuten Link」利用 | 5,000ポイント |
2.対象製品購入サポートキャンペーン | [Web]:~常時開催 ※Xperia Ace5,000ポイント増額: ※Rakuten Mini: | 「Rakuten UN-LIMIT V」申込 &特典対象製品を購入 | 20,000ポイント/ 15,000ポイント ※端末によって異なる |
3.Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーン | [Web]:2021年1月7日(木)9:00~終了日未定 / [店舗(楽天モバイルショップ)]:2021年1月7日(木)開店~終了日未定 | 「Rakuten UN-LIMIT V」申込 &Rakuten Handを購入 | 19,999ポイント |
4.Rakuten WiFi Pocket0円キャンペーン | [Web]:2020年12月8日(火)09:00~終了日時未定 [店舗(楽天モバイルショップ)]:2020年12月25日(金)開店~終了日時未定 | 「Rakuten UN-LIMIT V」申込 &Rakuten WiFi Pocketを購入 | 0ポイント (本体価格1円) |
5.お買い物マラソンポイント最大53倍 | [エントリー期間] 2021/1/7(木)10:00 ~ 2021/1/16(土)01:59 [楽天モバイルお申し込み期間] 2021/1/7(木)10:00 ~ 2021/1/16(土)23:59 [お買い物期間] 2021/1/9(土)20:00 ~ 2021/1/16(土)01:59 [楽天モバイル開通期限] 2021/1/31(日)23:59まで | キャンペーンエントリー & 「Rakuten UN-LIMIT V」申込&開通 | 楽天市場お買い物マラソン中のポイント9倍UP |
6.ご紹介特典 | ~終了日未定 | 「Rakuten UN-LIMIT V」契約時に、紹介者の楽天モバイルIDを入力 | 紹介した方:1,500ポイント 紹介された方:1,000ポイント |
キャンペーンは併用OK。
1(5,000pt)+2(20,000pt)だけでも、最大25,000ポイント還元されます。
また、お買い物マラソンポイント最大53倍キャンペーン(楽天モバイル申込で9倍Up)は楽天市場の今回のお買い物マラソン開催中のみのキャンペーン。(とはいえ過去のお買い物マラソンでも開催されていたため、今後もやる可能性はあるかとは思います。)
エントリーも必須なので、契約を迷っている方もとりあえずエントリーは済ませておきましょう。
本キャンペーンへのエントリーはこちら↓↓


キャンペーンの詳細は続きをどうぞ↓
楽天モバイル アンリミット:契約キャンペーン詳細
1.だれでも5,000ポイントもらえるキャンペーン
キャンペーン期間 | キャンペーン参加方法 | もらえるポイント | |
---|---|---|---|
1.だれでも5,000ポイントもらえる | [Web]:~常時開催 [店舗(楽天モバイルショップ)]:~常時開催 | 「Rakuten UN-LIMIT V」を申込 &「Rakuten Link」利用 | 5,000ポイント |
特典対象者はこちら↓
特典対象者
- 楽天会員の方
- 楽天モバイル公式サイトから、「Rakuten UN-LIMIT V」を以下いずれかの方法で申し込んだ方
-新規
-他社から乗り換え(MNP)
-楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)から移行 - 対象製品を利用し「Rakuten UN-LIMIT V」を開通、且つ「Rakuten Link」の利用(翌月末日23:59まで)
本キャンペーンは店舗申し込みでもWeb申し込みでもOK。
ただし、キャンペーンページには”※本特典は予告なく内容の変更もしくは中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。”と記載がありました。
最新情報は必ず楽天モバイル公式サイトでご確認ください。
>>
また、Rakuten Linkアプリの利用条件はこちら↓
- Rakuten Linkからの発信&10秒以上の通話
- Rakuten Linkからメッセージ送信
どちらも1回以上の利用が必要です。契約後忘れずに行っておきましょう。
Rakuten Linkアプリは無料で、Rakuten Linkアプリを利用した国内通話は1年無料、メッセージ送信もデータ通信1年無料のため、全て無料で行えますよ。
iOS版のRakuten Linkもリリースされました!
楽天モバイルの「Rakuten Link」iOS版が登場 - ケータイ Watch
ただしiPhoneをはじめ楽天モバイル公式スマートフォン以外は、”使えるけど動作保証対象外”という微妙な立ち位置ではあります。
>> 製品 | 楽天モバイル
また、iPhoneだと使用できない機能もあるため、楽天モバイル回線をiPhoneで使いたいと思っている方は、必ず以下でご確認ください。
そしてRakutenLinkは”対象製品”からの利用が必要ですが、対象製品は2021/1/9確認時点でこちらでした↓
- 【iOS版】
iOS 13.5.1以降(推奨)を搭載したiPhone XS、iPhone XS Max、iPhoneXR、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone SE(第2世代)、iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max、 iPhone 12 mini - 【Android版】
Android 9以降を搭載した楽天回線対応製品
>> 楽天回線対応製品|楽天モバイル
最新情報は必ず楽天モバイル公式サイトでご確認くださいね。
>>
ポイントが付与される時期と有効期限はこちら↓
ポイント付与と有効期限
- 付与される時期:「Rakuten Link」の利用が確認された月の翌々月末日まで(11月に開通&Rakuten Linkを使用した場合は1月末)
- 有効期限:ポイント付与日を含めて6カ月
6ヶ月の期限付きなので、付与されたら忘れず使っちゃいましょう!
2. 対象製品購入サポートキャンペーン(最大20,000ポイント還元)
キャンペーン期間 | キャンペーン参加方法 | もらえるポイント | |
---|---|---|---|
2.対象製品購入サポートキャンペーン | [Web]:~常時開催 ※Xperia Ace5,000ポイント増額: ※Rakuten Mini: | 「Rakuten UN-LIMIT V」申込 &特典対象製品を購入 | 20,000ポイント/ 15,000ポイント ※端末によって異なる |
キャンペーン内容
特典対象者はこちら↓
特典対象者
- 楽天会員の方
- 「Rakuten UN-LIMIT V」に、以下いずれかで申し込んだ方
- 新規契約
- 他社からの乗り換え(MNP)
- 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)から移行 - 特典対象製品を購入した方
- 「Rakuten UN-LIMIT V」を開通、且つ「Rakuten Link」の利用(翌月末日23:59まで)
ポイントが付与される時期と有効期限はこちら↓
ポイント付与と有効期限
- 付与される時期:「Rakuten Link」を用いた電話の発信とメッセージ送信の利用が確認された月の翌々月末日まで
- 有効期限:ポイント付与日を含めて6カ月
こちらも6ヶ月の期限付き。
もらえるポイントが他キャンペーンより多いので、特に忘れないようご注意ください!
対象製品ともらえるポイントはこちら↓
端末によってもらえるポイント数が異なります。(対象端末は随時変わっている可能性があります。最新情報は必ず
また、一括払いだけではなく48回か24回の分割払いも可能。
分割払いと一括払いの価格はこちら↓
※価格は変更されている可能性があります。最新情報は必ず
端末価格 (すべて税抜) | 48回払い | 24回払い | 一括払い |
---|---|---|---|
Xperia Ace | 719円 | 1,438円 | 34,528円 |
Rakuten BIG | 1,321円 | 2,643円 | 63,455円 |
Rakuten Mini | 354円 | 708円 | 17,000円 |
AQUOS sense3 lite | 492円 | 984円 | 23,619円 |
OPPO A5 2020 | 417円 | 834円 | 20,019円 |
OPPO Reno A 128GB | 734円 | 1,469円 | 35,273円 |
Galaxy S10 | 1,363円 | 2,726円 | 65,437円 |
arrows RX | 378円 | 757円 | 18,182円 |
端末価格が最も安いのはRakuten Mini。
ただしRakuten Miniはかなり小さい端末なので、普通のスマホとして使うなら最安はarrows RXですね。
楽天モバイルで5G回線を使用したいならRakuten BIGも良いかもしれません。
(ただし楽天モバイルの5G回線エリアはまだかなり狭いためご注意ください。>>5Gサービスエリア|楽天モバイル)
そして、ポイントを加味した実質価格はこちら↓
※税込表示にしています。
契約時 | 還元ポイント | 実質 支払い額 | |||
---|---|---|---|---|---|
事務手数料 (税込) | 端末一括 (税込) | だれでも 5,000ポイント | 端末セット ポイント | ||
Xperia Ace ※〜2021/2/2(金)8:59まで | →0円 ZERO宣言により無料に! | 37,980円 | 5,000 ポイント | 20,000 ポイント | 12,980円 |
Rakuten BIG | 69,800円 | 15,000 ポイント | 49,800円 | ||
Rakuten Mini ※〜2021/1/22(金)8:59まで | 18,700円 | -1,300円 | |||
AQUOS sense3 lite | 25,980円 | 5,980円 | |||
OPPO A5 2020 | 22,020円 | 2,020円 | |||
OPPO Reno A 128GB | 38,800円 | 18,800円 | |||
Galaxy S10 | 71,980円 | 51,980円 | |||
arrows RX | 20,000円 | 0円 |
楽天モバイルでは、「ZERO宣言」により契約事務手数料が無料になりました。
5G通信も無料。MNP転出手数料や契約解除料も無料です。(詳しくは以下の画像をクリックし、楽天モバイル公式サイトでご確認ください、)
そして気になる端末の実質価格。
Rakuten Miniは端末価格が最安で、ポイントを加味した実質価格も最安。1,300円分得します(笑)
arrows RXも安く、こちらは実質0円。
これらはもう契約しないとむしろ損…!
使う人がいなくても一家に1台、いや、1人1台追加してもいいくらいです。
ちなみに、”こんなに安いのには何か裏があるんじゃ…?”と思いたくなりますが、ありません。
楽天モバイルはなんとかしてユーザーを増やしたくて、こういった思い切ったキャンペーンを実施しているのでしょう。
また、"解約時にお金がかかるんじゃ…?"と思う方もいると思いますが、大丈夫。
いつ解約しても解約金はかかりません。(ただし、解約したい場合も、契約時にもらえるポイントを全てもらってからにしましょう!)
以下のようなことがなければ月々の料金も全くかかりません。0円です。(実際私も半年以上使用していますが、ずーっと0円です。)
月額料金がかかるパターンの例
- 端末オプションをつけた
- 楽天Linkアプリを使わずにSMSや電話をした
- ナビダイヤル等一部対象外の電話番号へ電話をした
- 海外で2GB/月以上のデータ通信をした
端末オプションについては人それぞれかと思います。
あとは、
『SMSや電話をするときは楽天Linkを使う』
これだけ気をつけていればほとんどの方は余計な料金がかからず、1年無料で使えます。ご安心ください。
端末選びに迷う方へ
”よし!そしたら楽天モバイルに契約しよう!でも端末はどれにしよう…?
と迷う方へのおすすめは以下。
おすすめ端末
- とにかく安いものを…!という方
→arrows RX または OPPO A5 2020 - そこそこ性能の良い機種がいい
→OPPO Reno3 A または OPPO Reno A - モバイルWiFi代わりに使う
→Rakuten Mini
arrows RXは"シンプルモード"が付いているため字も大きくて見やすいです。
また、防水・防塵・耐衝撃機能も付いています。お子様や高齢者向けに良いでしょう。
ただし、ちょっと動作スペックが弱め(Snapdragon™ 450,メモリ3GB)なのとバッテリー容量が少ない(2,880mAh)のが難点。
安くてちょっとだけ性能が良いものを…!という方にはOPPO A5 2020がおすすめ。
arrows RXよりは少し性能が良く(Snapdragon™ 665,メモリ4GB)、バッテリー容量はかなり大きい(5,000mAh)です。
OPPO Reno3 AとOPPO Reno Aはどちらもそこそこいいスペックなのに価格が安い。
どちらもコスパ最高でかなり人気の端末です。
2機種の違いをざっくり違いを説明すると、カメラ性能とバッテリー容量が上なのがOPPO Reno3 A、動作スペックが上なのがOPPO Reno Aです。
新機種のOPPO Reno3 Aの方が、なぜかCPUスペックが下なんですよね。
その他の違いは以下を参考にどうぞ↓
そして最後にRakuten Mini。
私はこれを使用していますが、とにかく小さくて軽いのでモバイルWiFi代わりに使うのにオススメです。データ容量も使い放題ですしね。
※現在は楽天モバイルのポケットWi-Fi(Rakuten WiFi Pocket)も登場しています。スマホとしては一切使用せず、モバイルWi-Fiとしてだけ使いたいならポケットWi-Fiの方が良いでしょう。
ただし小さすぎて操作しづらいので、あくまでも2台目の"サブスマホ"として使うのがよいと思います。
また、今お持ちのスマホにおサイフケータイ機能が付いていない場合、おサイフケータイ用サブスマホとして使うのにもオススメです。
詳しくは以下の記事をどうぞ↓
もっと詳しくいろいろ知りたい…!という方は以下の記事をご覧ください↓
3.Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーン
キャンペーン期間 | キャンペーン参加方法 | もらえるポイント | |
---|---|---|---|
3.Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーン | [Web]:2021年1月7日(木)9:00~終了日未定 / [店舗(楽天モバイルショップ)]:2021年1月7日(木)開店~終了日未定 | 「Rakuten UN-LIMIT V」申込 &Rakuten Handを購入 | 19,999ポイント |
特典対象者はこちら↓
特典対象者
- 楽天会員の方
- 「Rakuten UN-LIMIT V」に、以下いずれかで申し込んだ方
- 新規契約
- 他社からの乗り換え(MNP)
- 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)から移行 - Rakuten Handを購入した方
- 「Rakuten UN-LIMIT V」を開通、且つ「Rakuten Link」の利用(翌月末日23:59まで)
Rakuten Handの端末価格は税込20,000円。
本キャンペーンでもらえる19,999ポイントに加え、ご契約(ご購入)完了メールに記載のリンクよりアンケートに回答すると1ポイントもえらえるため、本体価格は実質0円です。
しかも、だれでも5,000ポイントキャンペーンとも併用可能。
そのため、実質0円どころか実質5,000円分得します(え?w)
申し込まないと損だよ???
ただし、Rakuten Handは5.1インチ。
Rakuten Mini(3.6インチ)よりはかなり大きいですが、最近の一般的なスマホは6インチ前後です。
大人の男性が普段使いするにはちょっと小さいかもしれません。
逆に手が小さい女性やお子様が使用するにはちょうどいいサイズなのでは?と思います。
(ちなみにiPhone 12 miniは5.4インチなので、それよりもう一回り小さいくらいですね。)
また、スペック的にはCPUがQualcomm® Snapdragon™ 720Gオクタコア、メモリ4GBと悪くない。カメラも約4,800万画素、おサイフケータイにも対応しています。
めちゃくちゃ高性能というわけではないですが、Rakuten Miniと比べると全体的にスペックはかなり良さそうですね。
気になるポイントが付与される時期と有効期限はこちら↓
ポイント付与と有効期限
- 付与される時期:「Rakuten Link」を用いた電話の発信とメッセージ送信の利用が確認された月の翌々月末日まで
- 有効期限:ポイント付与日を含めて6カ月
こちらも6ヶ月の期限付き。
もらえるポイントが多いので、特に使い忘れないようご注意ください!


4.Rakuten WiFi Pocketだれでも0円お試しキャンペーン
キャンペーン期間 | キャンペーン参加方法 | 本体価格 | |
---|---|---|---|
4.Rakuten WiFi Pocket0円キャンペーン | [Web]:2020年12月8日(火)09:00~終了日時未定 [店舗(楽天モバイルショップ)]:2020年12月25日(金)開店~終了日時未定 | 「Rakuten UN-LIMIT V」申込 &Rakuten WiFi Pocketを購入 | 1円 |
特典対象者はこちら↓
特典対象者
- 楽天会員の方
- 「Rakuten UN-LIMIT V」に申し込んだ方
- Rakuten WiFi Pocketを購入した方
Rakuten WiFi Pocketの端末価格は1円。
ご契約(ご購入)完了メールに記載のリンクよりアンケートに回答すると1ポイントもえらえるため、本体価格は実質0円です。
しかも、だれでも5,000ポイントキャンペーンとも併用可能。
5,000ポイントキャンペーンではRakuten Linkの使用が必要なためダメかな?と思ったのですが、公式サイトには以下のような記載がありました。
※ モバイルルーター(Rakuten WiFi Pocket、Aterm MP02LN、Aterm MR05LN RW)と「Rakuten UN-LIMIT V」をセットでお申し込みいただいた場合は、「Rakuten Link」のご利用は必要ございません。
そのため、実質0円どころか実質5,000円分得します(え?w)
申し込まないと損だよ???
ちなみに、他の端末キャンペーンとは併用できないため、1人で2端末とか契約しないようにしてくださいね。
(そもそも基本使用料1年無料なのは、1人1回線までですからね!)
5.楽天お買い物マラソン最大53倍キャンペーン
キャンペーン期間 | キャンペーン参加方法 | もらえるポイント | |
---|---|---|---|
5.お買い物マラソンポイント最大53倍 | [エントリー期間] 2021/1/7(木)10:00 ~ 2021/1/16(土)01:59 [楽天モバイルお申し込み期間] 2021/1/7(木)10:00 ~ 2021/1/16(土)23:59 [お買い物期間] 2021/1/9(土)20:00 ~ 2021/1/16(土)01:59 [楽天モバイル開通期限] 2021/1/31(日)23:59まで | キャンペーンエントリー & 「Rakuten UN-LIMIT V」申込&開通 | 楽天市場お買い物マラソン中のポイント9倍UP |
楽天市場のお買い物マラソンでもらえるポイントが9倍もUPするキャンペーンです。
楽天モバイルに契約していると、お買い物マラソン期間外でもポイントが1倍アップします。
本キャンペーンの期間内に楽天モバイルに契約した方は、お買い物マラソン期間に限っては通常1倍+キャンペーン9倍で計10倍アップすることになります。
今まで買い回りでちまちま1倍ずつアップさせていたのに、楽天モバイルを契約するだけで一気に10倍アップとは…!笑
楽天お買い物マラソンとは?
お買い物マラソンは楽天市場で開催されるキャンペーン。ほぼ毎月開催されています。
お買い物マラソン最大の特徴は、ショップ買いまわりポイントです。
1ショップで1倍、2ショップで2倍、3ショップで3倍と上がっていき、10ショップ以上は10倍となります。(10ショップ買い回りすると、一番はじめにお買い物したショップでもらえるポイントも10倍です。)
またその他、通常もらえるポイントやショップ個別でもらえるポイントもあるため、合わせると最大44倍となります。(最大44倍+本キャンペーン9倍で最大53倍!)
ただし、本キャンペーンでもらえるポイントの上限は3,000ポイント(付与予定日:2021年4月30日(金)頃)なのにはご注意ください。
それでも30,000円くらいまでのお買い物が対象になるのでかなりお得です!
また、本キャンペーンはエントリーが必須。
契約を迷っている方もとりあえずエントリーは済ませておきましょう。
本キャンペーンへのエントリーはこちら↓↓
ちなみに最近ポイ活も流行っていますが、楽天でポイ活するなら楽天カードも必須。
楽天カードを持っているとさらにポイントが1倍UPします。
これからポイ活をしてみたい!という方は、楽天市場でのポイ活が手軽でおすすめです。
ぜひ楽天カードも検討してみてください。(私も活用しています!)
審査も甘いと有名ですしね笑
↓クリックで詳細確認↓

6. ご紹介特典(紹介した方1,500ポイント、紹介された方1,000ポイント)
キャンペーン期間 | キャンペーン参加方法 | もらえるポイント | |
---|---|---|---|
6.ご紹介特典 | ~終了日未定 | 「Rakuten UN-LIMIT V」契約時に、 紹介者の楽天モバイルIDを入力 | 紹介した方:1,500ポイント 紹介された方:1,000ポイント |
紹介した方は1,500ポイント、紹介された方は1,000ポイントもらえます!
特典対象者はこちら↓
特典対象者
- 楽天会員の方
- 「Rakuten UN-LIMIT V」に、以下いずれかで申し込んだ方
- 新規契約
- 他社からの乗り換え(MNP)
- 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)から移行 - お申し込み内容の確認画面で、紹介した方の12または13ケタの楽天モバイルIDを入力して申し込みした方
楽天モバイルIDは、紹介する方の「my楽天モバイル」アプリから確認ができます。
ただし、紹介者も非紹介者もポイント付与対象となるのは、紹介者の1楽天モバイルIDにつき5回線まで。
6回線目以降のご紹介はポイント付与対象外なのでご注意ください。
ポイントが付与される時期と有効期限はこちら↓
ポイント付与と有効期限
- 付与される時期:紹介された方の開通月の翌々月下旬ごろまで
- 有効期限:ポイント付与日を含めて6カ月
こちらも6ヶ月の期限付きですね。
既に楽天アンリミットに契約中の方がお近くにいる場合は、ぜひこちらのキャンペーンも利用してみてください!
楽天モバイルアンリミット:契約キャンペーンまとめ
楽天モバイルのUN-LIMIT(アンリミット)では現在、以下のキャンペーンを実施中。(主要キャンペーンのみ。)
キャンペーン期間 | キャンペーン参加方法 | もらえるポイント | |
---|---|---|---|
1.だれでも5,000ポイントもらえる | [Web]:~常時開催 [店舗(楽天モバイルショップ)]:~常時開催 | 「Rakuten UN-LIMIT V」を申込 &「Rakuten Link」利用 | 5,000ポイント |
2.対象製品購入サポートキャンペーン | [Web]:~常時開催 ※Xperia Ace5,000ポイント増額: ※Rakuten Mini: | 「Rakuten UN-LIMIT V」申込 &特典対象製品を購入 | 20,000ポイント/ 15,000ポイント ※端末によって異なる |
3.Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーン | [Web]:2021年1月7日(木)9:00~終了日未定 / [店舗(楽天モバイルショップ)]:2021年1月7日(木)開店~終了日未定 | 「Rakuten UN-LIMIT V」申込 &Rakuten Handを購入 | 19,999ポイント |
4.Rakuten WiFi Pocket0円キャンペーン | [Web]:2020年12月8日(火)09:00~終了日時未定 [店舗(楽天モバイルショップ)]:2020年12月25日(金)開店~終了日時未定 | 「Rakuten UN-LIMIT V」申込 &Rakuten WiFi Pocketを購入 | 0ポイント (本体価格1円) |
5.お買い物マラソンポイント最大53倍 | [エントリー期間] 2021/1/7(木)10:00 ~ 2021/1/16(土)01:59 [楽天モバイルお申し込み期間] 2021/1/7(木)10:00 ~ 2021/1/16(土)23:59 [お買い物期間] 2021/1/9(土)20:00 ~ 2021/1/16(土)01:59 [楽天モバイル開通期限] 2021/1/31(日)23:59まで | キャンペーンエントリー & 「Rakuten UN-LIMIT V」申込&開通 | 楽天市場お買い物マラソン中のポイント9倍UP |
6.ご紹介特典 | ~終了日未定 | 「Rakuten UN-LIMIT V」契約時に、紹介者の楽天モバイルIDを入力 | 紹介した方:1,500ポイント 紹介された方:1,000ポイント |
1年間無料は一人1回線のみ。
キャンペーンは併用OKなので、キャンペーン1(5,000pt)+2(20,000pt)を組みあわせれば最大25,000ポイント還元されます…!(紹介を受けられる方ならさらに1,000ポイントGET)
1と3、1と4のキャンペーンも併用可能で、その場合は実質5,000円分得します(笑)
また、いくつかのキャンペーン現在は終了日未定ですが、終了1週間前とかに急に終了日が設定される場合もあります。
迷っている方は早めの検討をおすすめします。
※これを見ている今も実はキャンペーン終了日が決まっている可能性があります。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。
>>
また、ご家族やご友人の中に楽天モバイル回線を使用中の方がいらっしゃれば、紹介を受けることで5回線までさらに両者にポイントがもらえます!
ご家族みんなで申し込みたい場合、1台ずつ申し込むと良いのではと思います。
端末選びに迷っている方は、以下の記事を参考にどうぞ↓
-
【楽天UN-LIMIT】おすすめ端末(対応機種)を使い方別にご紹介!
楽天モバイルのUN-LIMIT(アンリミット、アンリミテッドじゃないですよ!)は300万人限定で1年間無料。 無料サポーターとしてすでに2ヶ月間使用してきた私のおすすめの使い方は、『モバイルWiFi代 ...
続きを見る
その他気になる点は、公式サイトでご確認ください↓

